about  Bouquet Garni

ブーケガルニ

[仏]Bouquet Garni


煮込料理の隠し味に、一緒に煮込むハーブの束。食卓に並んだとき、ブーケガルニそのものの姿は、見えないけれど、家族や友達や、仲間や、彼が、美味しい!って、食べてくれたらサイコーうれしい!
お料理大好き24歳の頃、仲間がブルドッグソースにお勤めしていて、賞味期限が近いから〜と、いただいたブーケガルニ。 なんてかわいい名前!以来のブーケガルニです^^

ストーリー:1999埼玉県川越市にnatural decoration BouquetGarniはじめる/2005石垣島に移住2009沖縄県石垣市にてBouquetGarniを 海の美術館 として法人化/2013 0.5坪の空間でギャラリー開始。 法人を一時休止し、個人事業に戻す。海とnature songを置きはじめました。/2017 3.3 Surfer's cafe Bouquet Garni &Ybar open/海の美術館 2017.8月沖縄県八重山郡 黒島に移転 /2021.7.7読谷村にBouquet Garniオープン

空間芸術:川越陶舗やまわ春の小道1999〜2004千葉県鵜原 にてOceanBloom海辺の展覧会水着着たまま、元気に丘に、のぼっておいで。トンネルくぐるの、よーいドン!咲かせよう!野の花海の花太陽の花!Paritsurf/2006〜2009石垣島寄せる波返す波相対性の中に在る。 鳩間島にて 寄せる波返す波
他:絵本を描いたり。

趣味:サーフィン surfin


 

                                                          石垣島   明石の海

楠田妃呂美

HIROMI KUSUDA

1966さいたま県大宮市生まれ。まこと幼稚園、日進北小、日進中·宮前中·宮原中、大宮北高、上尾市民吹奏楽団、武蔵野美術短期大学、桑沢デザイン研究所、卒業。


2000  川越 陶舗 やまわ「春の小道」
            勝浦市鵜原理想郷 OceanBloom
            「水着着たまま、
                元気に丘にのぼっておいで。
                トンネルくぐるのよーいドン!」
2001    OceanBloom2
2002    OceanBloom3
2003    OceanBloom4
2004    OceanBloom5「パイリットサーフ」
2006~2007
             石垣島「寄せる波 返す波」
             アヤパニモール「相対性の中に在る。」
2008   サザンゲートブリッジ 
2009   鳩間島「Island Wave」 
2012   ANA インターコンチネンタル石垣
          「311EarthquakeMEMORIAL」

 

natur decor
 Bouquet  Garni

装花、アレンジ、花束などフリーでお受けしております。

ご相談ご予約等、お電話お待ちしております。

070-1201-1136


営業(開放日)

月曜日

 

アクセス:国道58号線
希望ヶ丘入り口
access:R58
bus station:Kibougaoka 


名嘉真2288-522(ググって、違う場所にピンが入るときがございます。下記mapは、枝番521で入力してあります。)正しくは、sea breezeさんの二軒となり。コンクリート3階建ての小さなおうちです 。
道順◆ R58より、「希望ヶ丘入り口」信号を山側へ入る。
徐行カーブあり。一番始めの道を左折(木念人さんの看板)
道なり、徐行、カーブ2回、Tの字を右折。 すぐの十字路を左折。
 シーサーの描いてあるY字を右側へ。
正面に、島んちゅ クラブの看板が見えます。
看板まで行くと、左側に「ヴィラガーデンヒルズ 」の、看板がありますので、ここを左折。
短い急な坂を下がりきったTの字を右折。突き当りです。Pあり。 

© 2021 このページはカラフルに彩られています
Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう